忍者ブログ
ハーブの育成記録、ヨガ教室、手作りコスメの覚書、後は詩や童話なども。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
普段はこんな感じです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
oneko
性別:
女性
趣味:
落書きと読書と散歩
バーコード
ブログ内検索
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マクロビケーキ
今日は甥っ子の3歳の誕生日。
今日本にいないのですが写真だけでもと思って
ケーキを作ってみました。
見た目かなり微妙。
でも精一杯がんばったんです。
姉がベジタリアンなんで、卵も牛乳も生クリームも使わずに作ろう!
と挑戦したらこんな感じになりました。
砂糖も使わず代わりにメープルシロップです。
生クリームの代わりは豆腐。
レモン汁とバナナとラム酒で豆腐の味はほとんど気になりませんでした。
ちょっとゆるくなったんで寒天も足してみたり。
ただ、スポンジでちょっと失敗><
全粒粉とメープル、ひまわり油、重曹、豆乳で作ったのですが、うっかり混ぜすぎてねっちょりした生地に;;
しかも規定どおりの焼き時間近くまで焼いたらカチカチでした。
何とか二つに切って中にバナナを厚めに切って高さを出す努力をしてみましたが、肝心のスポンジが硬くて、食べるときにフォークでエイッと切ると、切った所が皿から飛び出していく事件があちこちの皿で発生。
最後には手づかみで食べてました。
でもうれしかったのは生クリームを食べるとおなかを壊しやすい祖父に好評だったのと、ご飯の後に食べてもぺろりと2切れ食べれてしまったこと。
ぜんぜん胃にもたれないんです。
あと、デコレーション用に作ったココア入りのクリームの余りを上にかけたらおいしかった。
次はココア入りのクリームで全面塗ってみよう。
そして一晩冷蔵庫に入れておいた残りを食べたらスポンジがしっとりしてちょうど良かった。時間を置くなら固めのほうがいいのかも?普通のだったらべちょっとなってた気がする。
次はもうちょっとおいしそうなケーキを作るからね!
PR
今日は巨大炊飯器プリンとフィナンシェを作りました。
なぜなら卵の消費期限がレッドゾーンだからです。

まずはプリン

卵2個と卵黄4個
豆乳600cc(牛乳がなかった><)
蜂蜜50g
メープルシロップ30g
オリゴ糖20g
バニラエッセンス 適当

溶き卵に豆乳と甘味料を混ぜて温めたのを少しずつ加えて、
漉しながら3合炊きの炊飯器に入れます。
あとは炊飯ボタンを押すだけ。

で、炊いてる間に余った卵白でフィナンシェを作ります。
今回は実験のためバターを使うやつとオリーブオイルを使うやつの2種類を作ってみました。

まずはオリーブオイルのフィナンシェ

卵白2個分
オリーブオイル大さじ2
黒蜜20g
蜂蜜30g
薄力粉20g+全粒粉10g
アーモンドプードル40g
コーヒーリキュール15cc

卵白を泡立てないように気をつけて混ぜ合わせ、200℃のオーブンで12分くらい焼きます。
程よく焼けたら出来上がり。
今回はマドレーヌの型に紙を強いて焼きました。
冷めてから食べてみると紙が剥がれずくっついてしまいました。
端っこがおいしいのに;;
でも中はもっちりしてておいしかったので、今度からはアルミカップで内側に何か塗ってやって見ます。

次はバター使用のフィナンシェ

上のオリーブをバター50gに変えただけです。
バターをほんのちょっと焦がします。

こちらは紙から問題なくはずせました。
味はこっちのがバターの分こってり系かな?
ダイエット中の人はオリーブオイルのがいいと思います。
それにバターもうちょい少なくてよかったかも。

プリンはお昼のデザートにメープルシロップをかけて家族で食べたらあっという間になくなりました。
ちょっと寂しい。

大量に出た卵の殻は洗って水につけて、剥いた薄皮をウォッカに仕込んでおきました。
ほんのりピンクな薄皮がウォッカの中で花びらみたいできれいです。





シャンプーも手作りします。
とはいってもネットでよさそうな手作り石鹸を購入して
刻んでハーブティーで溶かして保湿剤や精油を加えて、
場合によってはグアガムでとろみもつけるだけですが。
最近良かったのは黒糖和三盆石鹸(甘そうだ…)
リンスをつけなくてもきしまない♪
次はゴートミルクの石鹸にしようかと思ってます。
前に作ったリンスが切れたので新しいのを作りました。

柿酢(ローズマリーとハイビスカスを浸出)
アロエベラエキス
セリシンパウダー
蜂蜜
ホホバオイル
イランイラン、ローズマリー、ゼラニウムの製油

などなどを加え、グアガムでとろみをつけてみたらば
ものすごく怪しい赤ピンク色です。
無印の緑の容器に入れたらさらに怪しくなりました。
でも使い心地はなかなかです。
クエン酸のときよりも心持ちしっとり感が増した?
酢の匂いも残らなかったのでひとまず成功。
これで蜂蜜とハイビスカス効果で、
髪に自然な色味がつけば大成功なんだけど。。。
忍者ブログ [PR]